愛犬の心と身体を元気にする秘訣♪

いつまでも元気に!~ドッグフィットネス&ペットヒーリング~

久しぶりのブログ

はてな投稿は久しぶりになってしまいました。

 

ちょっと別のブログに浮気をしていたり・・・

正直、どのブログがいいのか、今も悩んでます。

 

 

そして、その間に体調を崩したりしたこともあり

新たにペットヒーリングを学び始めました

 

 

犬のフィットネス&ペットヒーリング

 

わんちゃんだけではなく、多くのペットちゃん、

そして飼い主のあなたを元気にできること、

幸せになってもらうためのサービスがしたいんです。

 

 

ペットを幸せにするということは

飼い主であるあなた自身が心も体も元気でないと

ペットに伝わってしまうんですよね。

 

 

そのことを私自身が体調を崩したことで

痛感したんです。

 

だから、気功を使った自然療法で自分自身、

そして、愛犬が元気になることを今勉強中です。

 

 

ヒーリングで心と身体を元気にして

フィットネスで体を丈夫にしていく・・・

 

 

そんなことができるようにしたいですね

 

 

犬のフィットネスは今も続けています。

ご興味があるかたは、ぜひ、お問い合わせくでさいね。

 

 

 

 

 

<LINEで最新情報配信中スマホ

 

お友達登録で2大プレゼントプレゼント

☆おうちでできる簡単フィットネス動画

☆魔法のおやつレシピ&食事のポイント

 
 

ぜひ登録してくださいねドキドキ

 

友だち追加

 

 

公式ホームページはこちらラブラブ

 

 

ドッグフィットネスを知ってもらいたい

ドッグフィットネスはまだまだ知られていないと日々実感しています😓

 

人のフィットネスも最近話題になるようになってきたけれど、

それが “犬も” ですからね💦

 

犬のフィットネスジムは、まだ少ないんですよね🙄

都内でも知っている限りでは2〜3箇所です。

あとは関西、四国、九州にもあるようですが、まだまだ少ないです。

 

犬にフィットネスって必要?

 

一般的な考えでしょう・・・・。

だってわんちゃんは動物ですから必要ないと思われても当然です。

 

でも、必要なのです❗

体にいいことがいっぱい💕あるから。

 

人も犬も哺乳類の動物です。

毎日の生活の中で、ストレスを抱えたり、体を酷使することもあり、

少しずつ骨格に歪みが生じたり、筋肉が疲れたり、衰えたり、

関節に痛みが出てきたりします🙄

 

もし犬も?って思われたら、それは人としても考えで、主観です。

それは人間の社会でつくられた考えであり、

話すことができない犬の心の声は考えられていないのです😓

 

人間の社会で生きている犬も、人と同じだと思ってほしいです。

たぶん犬に限らず、猫や他の動物たちも同じですよね。

人と同じように病気もしますから💦

 

そう思うと、家族の一員である愛犬の健康面も

しっかり考えてあげたいと思いませんか?

 

歳をとっても自分の足で歩ける愛犬でいて欲しい💖

いつまでも健康でいて欲しい😊 と✨

f:id:wanco-hearties:20210325192700j:plain

いつまでも笑顔でいて欲しいですよね💕

 

だからフィットネスなんです❗

そして身体をつくる食事も大事なんです❗

 

どうしたらより多くの方に知ってもらえるだろうか・・・。

 

それが今の私の悩みです🙄

 

 ドッグフィットネスをより多くの人に知ってもらえるように

情報発信していかないといけないですね😊

 

 

 

愛犬の体を“触知”してみよう!

“触知”ってわかりますか?

 

愛犬の体を触ってチェック💕

 

することです。

いつもナデナデしてあげていると思いますが

骨格や筋肉を意識して触ることってないですよね。

 

触知でわかることってたくさんあるんですよ👆

 

触知は左右対称になっているかも確認します。

両手で愛犬の首→肩甲骨→前肢→肩甲骨に戻って脇腹→腰→後肢

の順に撫でるように触っていきます😄

 

このときに骨格や筋肉のつき方などを意識して触ります。

何か感じることはあるでしょうか?

 

例えば・・・

 

肩甲骨の位置、高さは左右対称になっていますか?

肋骨は触れますか?

前足や後ろ足の筋肉のつき方はしっかりしていますか?

太ももの内側の筋肉は張っていますか?

筋肉の理想は、食べ頃のアボガドです

ぷよぷよしていたら少し衰え気味です😰

 

骨格や筋肉は左右対称についていますか?

背中が盛り上がったりしていませんか?

腰回り(お尻)が小さくなっていませんか?

 

触ることでわかることはたくさんあります😊

特に背中が盛り上がっていたり、お尻が小さくなっていると

後ろ足が弱くなっていると起こる症状です💦

 

愛犬の体の健康状態をチェックして元気を保ってあげられるのは

飼い主さんだけです。

 

いつまでも健康に、そしていつまでも飼い主さんの横で

しっかり歩けるわんちゃんでいてほしいですよね💖

f:id:wanco-hearties:20210322174131j:plain

 

“今”は大丈夫であっても、

一緒に過ごせる期間は限られているのですから🥰

 

 

 

 

愛犬の後ろ足を鍛えよう!

愛犬の後ろ足を意識したことはありますか?

 

しっかり歩いているから・・・

まだ若いから大丈夫!

お散歩で歩いているから

 

などなど、意識されない方は多いと思います。

でも、実際に犬のフィットネスをしていると

若くても後ろ足が弱いわんちゃんは多いのです💦

 

その理由は、

 

重心の7割を前足にかけている

 

からです😱

後ろ足にはわずか3割しか重心をかけていないのです。

そうなると、必然的に後ろ足を意識しなくなりますよね?

 

意識しない=使わない

 

つまり、後ろ足をだんだん使わなくなるんです😰

年齢とともに衰えていくといわれている後ろ足は、

意識しないことから使わなくなって筋力が衰えていく

という流れです。

 

フィットネスでバランスボールに乗ってもらうとき

後ろ足をのせることができないわんちゃんは多いです。

f:id:wanco-hearties:20210321170249j:plain

 

バランスボールのプチプチ突起の刺激が

後ろ足への意識があまりないわんちゃんにとっては強すぎて💦

のせることができないのです。

しっかりと意識をさせて、鍛えてあげたいですね😄

 

お尻が小さくなって下がっていたりしませんか?

背中が少し丸まったりしていませんか?

 

毎日見ていると気づかない方は多いと思いますが

お尻が小さくなったり、背中が丸まったりしている場合は

後ろ足の筋力が落ちていることから起こります😰

 

チェックするには・・・

 

太ももの左右の内側を触ってみましょう✨

 

食べ頃のアボガドのようなしっかり張りがありますか?

少しぷにょっと柔らかさがあるようなら、

筋力が落ちているかもです。

 

筋力が落ちてしまってからでは、取り戻すことは難しいものです。

そうならないように予防が必要です!

 

愛犬の後ろ足をしっかり鍛えること

 

これは飼い主さんでないとできないことです😊

だって、誰も気づいてあげられないですから。

わんちゃんも「○○が痛い」「○○したい」と自分の体のことを

話してくれるわけではないですからね。

 

愛犬が歳とっても、いつまでも一緒に歩きたいと思いませんか?

 

日々、愛犬の体をチェック💕すること、

そして、

愛犬の後ろ足にも意識を向けてくださいね💖

 

 

 

 

 

 

愛犬の健康維持のためにしていること

ただただ傍にいてくれるだけで毎日に幸せを与えてくれる愛犬🐶

いつまでも元気でいてほしいですよね💖

 

みなさんは愛犬の健康維持のために心がけていることってなんですか?

私達ならば、食事と運動、そして睡眠でしょうか・・・。

わんちゃんも同じなんです!

 

健康を維持していくために必要なこと、

◎肥満をさける

◎適度な体重を維持する

◎口腔ケア

 

やっぱり食事と運動、ケアですよね😊

愛犬の健康を維持していくために

私が気をつけていることをお伝えしまーす。

f:id:wanco-hearties:20210319182622j:plain

 

食事の管理はわかっているけれども、欲しがるとつい与えてしまう💦

実は私もあげてしまいます😣

でも、ご褒美おやつのひと口の量は気をつけています。

 

そう、ひと口の量なんですよ。

 

どれくらい与えていますか?

可愛いからって、つい量をあげすぎたりしていませんか?

 

体が小さいわんちゃんにとって、ひと口であっても

かなりのカロリーをとってしまいます😱

 

私のイメージは、ひと口=小指の先くらい

 

これです✨

わんちゃんの場合は、量ではないのです。

回数がうれしいのです😊

 

愛犬にあげるご褒美は量を気をつけましょう。

 

そして、もうひとつは運動です。

お散歩に行っていますか?

お散歩は大事とはいっても、

毎日のお散歩は大変だったりしますよね。

 

実は時々さぼります😣

そんなときに、ご家庭でできる簡単な運動はおすすめです!

 

家でできることはいっぱいありますよ。

おすわり→たって、ノーズタッチ、スピンターンなど

ウチではよくやっています😊

15~20分程度が集中できる時間です。

 

わんちゃんは頭を使うことが大好きなので

頭を使わせるような動きを練習させてあげれば

お散歩代わりになります♪

 

あとは口腔ケア・・・

これは正直難しいですね💦

歯磨きはできるだけ毎日を心がけていますが

歯ブラシで奥歯までは思っていたほど磨けていないのです。

 

最近は、歯ブラシ、シートに加え、デンタルジェルも使い始めましたが

効果はあるのかしら?

口腔ケアはあきらめず、日々続けることが大事です。

 

ぜ~んぜん完ぺきではないですが、

ぜひ参考にしてくださいね💕

 

 

 

 

カスタムメイドで愛犬の健康をサポート

大切にしたいことって、やっぱり、

 

愛犬が心身ともに元気で楽しく暮らせるように

飼い主さんとわんちゃんをサポートすること

 

これです!

これを健康面から・・・ですね💗

 

今はわんちゃんも高齢化ですから。

人と同様、いつまでも元気で暮らせるように・・・😊

いつまでも笑顔でいてほしいから💕

f:id:wanco-hearties:20210318170820j:plain

 

特にわんちゃんの場合は、

「いつまでも自分の足で歩けるように」←ここ大事!

 

わんちゃんは動物ですから。

自分の足で歩くことって本能がそうさせるんです。

 

人ってすぐに気持ちが萎えて、楽を求めてしまいますが

動物って違いますよね。

生きていくために食べ物を探す、自分の身を守る・・・

そうじゃないと野生では生きていけないんです💦

 

だから、人に飼われていても、どんなに足が痛くても

動かなくても、歩こうとするんです😰

 

愛犬の健康を、体を、しっかりケアしてあげたいって

思ってしまいますよね💗

 

そう!って思ってくださる飼い主さんとわんちゃんを

健康に導くためのサポートがしたい!

 

私にできることって、元(今も!)人の管理栄養士だったから

健康が大事、予防が大切って思ってしまうんですよね。

それを仕事にしようと思ったわけです😊

 

カスタムメイドで愛犬の健康をサポート

 

わんちゃんによって必要なことって違います。

運動をテーマにしても、健康維持、老化予防、ダイエット・・・

そのわんちゃんによっても弱いところ、強化したい部位、目的も

みんな違います。

 

わんちゃんによっては食事の相談も必要だったり、

マッサージが必要だったり・・・

 

食事だってドッグフードを主食にしていれば選び方だったり

量のアドバイスだったり、

必要な方には手作りごはん🍚のことだったり・・・

 

食事で体づくり→運動で健康維持→マッサージでケア

 

この流れで健康のサポートなので

個々のわんちゃんに必要なサポートをさせていただく

これがカスタムメイドなのです😊

 

このサービスを通して

わんちゃんの健康寿命を延ばすこと、

寝たきりにならずに、いつまでも飼い主さんのそばで一緒に

自分の足で歩いて過ごせる

そんなわんちゃんを増やすしたいと思っています💗

 

歳をとって筋力が落ちてしまってからでは遅いのです。

 

習慣にすること、継続することがとても大事

成犬のわんちゃんなら、シニア期に入る前からの日々のケアとして、

シニア期でも元気な頃に老後に備えて、

愛犬の健康を意識してみませんか?

 

 

愛犬のヘルスケアを目指して・・・

ドッグフィットネスを始めてまだ間もない私・・・。

今思っていることは、

 

食事で体をつくる→運動で健康維持→マッサージでケア

 

 

この流れです♪

ずっと管理栄養士として仕事をしてきたから

食事は大事、健康を維持していくには運動も大事です💗

 

でもメンテナンスも必要なんです。

だって、私たちもすぐにあちこち痛くなって

マッサージに行きますよね!

 

わんちゃんも同じです。

骨格がゆがんだり、筋肉がこわばったり、関節がいたくなったり・・・。

わかってはいるんです。

 

ドッグマッサージセラピストの資格も取得したので

食事、運動、ケアをぜ~んぶまとめて、

 

“愛犬のヘルスケア“

 

これを目指していくことにしました✨

 

食事と運動で、わんちゃんの健康寿命を延ばすことは今もかわらずですが

ケアも必要ですよね。

だから、“ヘルスケア”です。

f:id:wanco-hearties:20210317184218j:plain

 

でも、ヘルスケアは毎日の継続が必要なんです。

食事は当然ですが、運動もマッサージのケアもです。

 

おうちでできること!

 

これも大事です💕

おうちフィットネス、おうちマッサージ

飼い主さんには、これができるようになってほしいですね。

 

いつまでも元気いっぱいの姿で、一緒にお散歩ができる、

年老いて寝たきりにならない、

そんなわんちゃんで居てくれるようにサポートしたいと思います(*^^*)