愛犬の心と身体を元気にする秘訣♪

いつまでも元気に!~ドッグフィットネス&ペットヒーリング~

愛犬におすわりを教えるコツ

おすわりの指示で座れますか?

「おすわり」といってわんちゃんは座れますか?

「おすわり!おすわり!・・・」と何回も言わないと座れないというのは、実はできていないんです。

「おすわり」と言ったら座れるようになってほしいですよね。

 

そしてこの「おすわり」は、「伏せ」や「待て」につながるわんちゃんの基本の行動です。

「おすわり」と「待て」はわんちゃんと生活していくうえで、しっかりできるようになってほしい行動です。

f:id:wanco-hearties:20210114162215j:plain

 

気をつけたいポイント

わんちゃんに教えるときに座ってくれないとつい、お尻を下に押すようにして無理やり座らせたくなりますが、この方法はおすすめできません。

「しつけは楽しく」やりたいですよね。

自発的ではない無理やり座らせる行為は、わんちゃんにとっては「嫌なこと」になります。

これが繰り返されると、「しつけ=嫌なこと」とわんちゃんは思ってしまうこともあるので、やらないようにしましょう。

 

 

おすわりの教え方

おやつを使ってわんちゃんが自発的に座るように誘導していきます。

 

おやつを鼻先に誘導する

大好きなおやつを手で持って鼻先に近づけ、愛犬に匂いを嗅がせておやつに注目させます。

そのまま匂いを嗅がせながら耳の間あたりの上に持っていくと、おやつを目で追いながらお尻がペタッと床につきます。

お尻が床についたときに「よし」といっておやつをあげます。

繰り返し練習しましょう。

 

おやつを持った振りで誘導する

おやつを持たずに同様に練習します。

お尻が床についたときに「よし」といっておやつをあげます。

繰り返し練習しましょう。

 

「おすわり」のコマンドをつける

上手に座れるようになってきたら、お尻が床についたときに「おすわり」と声掛けをします。

床にお尻をつけることが「おすわり」だと覚えていきます。

何度も繰り返し練習し、理解してきたと感じた頃に先に「おすわり」といってみましょう。

上手におすわりができたら「よし」といっておやつをあげます。

 

もしできなかったら、鼻先からの誘導をして座らせ、「よし」といっておやつをあげます。

できないからといって何度も「おすわり」のコマンドは言わないようにします。

「おすわり!おすわり!おすわり!」が床にお尻をつけるコマンドと理解してしまうからです。

できないときは鼻先からの誘導で座らせるようにして、「おすわり」のコマンドは「床にお尻をつけること」が理解できるように繰り返し練習しましょう。

 

 

レーニングは楽しく!

わんちゃんにとって、「トレーニングは楽しい!」と思ってもらえると、色々なことを覚えてくれます。

それは、わんちゃんにとっても、飼い主さんにとっても楽しい時間♪

どんなにトレーニングをしても、すぐにできないことはたくさんありますよね。

でも、わんちゃんが集中できる時間は10分程度です。

レーニングの時間が嫌なことにならないように、「もっとやりたい!」という状態で終わらせることが大切です。

毎日の10分を繰り返して、楽しくトレーニングしましょう!

 

 

 

hearties.jp